コンテンツ
  • イベント情報
  • トクトク情報(特選機)
  • えーはなし(作物研究会など)
  • よかきかい(お客様の声など)
  • メンテナンス情報
  • クボタ野菜づくりガイドブック
  • カタログ請求 ※電農スクエアへ移動します
  • 玄氣家コメノパンヤ
  • 農作業事故ゼロへ
  • ホープページ変更
  • K-ポイント
  • 天気予報 - ウェザーニュース
  • ココクマ
  • 熊本クボタ管機材株式会社


2010年8月30日 | 中九州クボタ大豆栽培研究会 〔第3回現地検討会〕


※クリックで拡大されます

8月19日、阿蘇市内牧と大津町にて、中九州クボタ《大豆300Aプロジェクト》
第3回現地検討会を実施しました。

大津町では、7月27日に播種をした大豆の圃場で中間管理の機械化提案を行い、
阿蘇市内牧の実証圃場では、6月3日に播種をした大豆が1mほどの高さまで伸び、
紫色の花をつけ順調に生長している様子を確認し、
雑草対策や水管理などについての検討をしました。

暑い中での現地検討会でしたが、参加された会員の皆さんは熱心に取り組み、
『収穫が楽しみですね』という声も聞かれました。
次回は、11月の収穫時に現地検討会を予定しております。

新規入会も募集しておりますので、
入会申込み希望の方は、最寄の中九州クボタ営業所まで
お問い合わせ下さい。


 


このページの先頭へ


2010年7月30日 | 中九州クボタ大豆栽培研究会 〔第2回現地検討会〕


※クリックで拡大されます

7月6日阿蘇市内牧にて、中九州クボタ《大豆300Aプロジェクト》
第2回現地検討会を実施しました。

当日は、6月3日に大豆の播種をした圃場で、
排水対策の重要性などを確認し、中間管理作業での機械化提案を
関連メーカーに協力していただき、実演・説明も行いました。
また、7月18日・19日には、グランメッセ熊本にて、
有原顧問による《大豆栽培セミナー》を開催し、
多くの方が参加され、日頃の大豆栽培に関する疑問などを相談するなど、
熱心に取り組まれました。

8月には第3回現地検討会を実施予定しております。
新規入会も募集しておりますので、
お問い合わせ、入会希望の方は、最寄の中九州クボタ営業所までお問い合わせ下さい。

 


このページの先頭へ


2010年6月10日 | 中九州クボタ大豆栽培研究会 〔第1回現地検討会〕


※クリックで拡大されます

6月4日、阿蘇市内牧にて中九州クボタ『大豆300Aプロジェクト』
第1回現地検討会を実施いたしました。

当日は、多くの会員の皆様に参加いただき、
有原顧問や各メーカーによる排水対策・耕うん同時播種・除草の作業提案を、
機械の展示や実演を交えて行いました。

中でも、耕うんしながら畝立し、
同時に播種・施肥をしていく作業には注目を集め、
「こんな機械があるんだな」とか「うちでもこの技術を取り入れたいな」などの
声が聞かれました。また、質疑応答もあり、皆さん関心を持って取り組まれました。
7月には、中間管理作業の現地検討会も予定しています。

新規入会者を募集しておりますので、
お問い合わせ、入会申込み希望の方は、最寄の中九州クボタ営業所まで問い合わせ下さい。

 


このページの先頭へ


2010年4月 9日 | 中九州クボタ大豆栽培研究会発足


※クリックで拡大されます

中九州クボタは『大豆300Aプロジェクト』を始動し、
熊本・大分両県内大豆生産者、実需者をはじめ関連メーカー
及び国や県の関係機関の参加者のもと、
4/6(火) 阿蘇青少年交流の家にて、
『平成22年度 中九州クボタ大豆栽培研究会 発足会』を開催致しました。

当日は、多くの会員の方に参加いただき、
【大豆の生産概況】や【九州における、大豆の品質育成と栽培技術について】
の講習会を行い、大豆生産者からの栽培に関する質問等もあり、
皆さん積極的に取り組まれました。

今後の研究会スケジュールとしましては、
6月に実証圃場での排水対策や播種作業の全体研修を予定しています。
中九州クボタは、お客様に大豆で収益アップを図っていただきたく、
新しい栽培技術、機械化一貫体系のご提案で、全力でサポートさせていただきます。

新規入会者を募集しておりますので、
お問い合わせ、入会申込み希望の方は、最寄の中九州クボタ営業所まで問い合わせ下さい。

※『大豆300A』とは、収量300kg以上/10a、Aクラス品質の大豆を安定して生産することです。


このページの先頭へ